いつか、翔ぶ

文房具、特に万年筆好きによるブログです。iphoneアプリやミステリー小説のご紹介もします。

万年筆で何を書くか。是非手紙を書きましょう

【重要】

当ブログは名称を変えて移設しました!

イロトリドリ http://iro-toridori.net/
然るべきタイミングで記事を新ブログに移設し、当ブログを閉鎖いたします。

――――――――――――――――――――――――――――――――――



あなたが最後に手紙を書いたのはいつですか?

年賀状ではなく、葉書や手紙。
最後に書いたのはいつでしょう?


以前、万年筆の魅力と初心者におすすめしたい万年筆をご紹介させていただきました。

万年筆の魅力と初心者(入門者)向け万年筆の紹介 - いつか、翔ぶ


万年筆を買ったのなら、是非使いましょう。
万年筆は使い込むほどに味が出て、愛着がわく文房具です。

おすすめしたいのは、日記を万年筆で書くことと、手紙を出すことです。


気持ちを伝える文字を綴る

メールやSNSが普及し、年賀状すら書く機会が減ってきてしまっていますが、やはり手書きの文字はデジタルの文字とは伝わるものが違います。

よく言う話ではありますが、温かみ、感情、そういったものが手書きの文字には宿ります。

だからでしょう。
「あけましておめでとう」
メールでもらうよりも、年賀状届いたほうが嬉しいですよね。


両親、兄弟姉妹、奥さんや旦那さん、あるいは子ども。
感謝や気持ちを伝えるべき相手はたくさんいます。

便箋を買い、万年筆を手に取り、机に向かってみてください。
普段言えないようなことも、万年筆で文字を書いていると、さらりと書けてしまうかもしれません。

私は結婚したときに、母親に感謝の手紙を書きました。
母親の誕生日に手紙を書いたこともありますし、結婚記念日に妻に手紙を書いたこともあります。
手紙をくれた本人の前でその手紙を読む人はあまりいませんよね。
だから、普段言えないようなことも、手紙には書けるのです。

手紙を書く理由は必要ありません。
誕生日とか結婚記念日とか、イベントのときは出しやすいですが、書きたいと思ったそのときに書くべきです。


手紙を書くなら使いたいシーリングワックス

シーリングワックスってご存知ですか?
手紙をいれた封筒を閉じるときに使う蝋です。


f:id:cocco00:20130330223325j:plain

私が使っているのはコレ。


f:id:cocco00:20130330223347j:plain

イニシャルの文字のを使っていますが、アルファベット以外の模様のものもあったりします。


シーリングワックスは比較的安価で、それでいて使っているとお洒落感がぐっと増す、素敵なアイテムです。

使い方も簡単。

ワックスに火をつけて閉じたいところにポタポタと数滴たらし、ちょっと待ってから、スタンプするだけ。


今、写真撮ろうと思ったんだけど、我が家に火がないことに今気づきました(笑)
オール電化だし、煙草は吸わないし、ライター買っておかないとダメだな。

すいません、使った感じの写真はググってください(笑)


このシーリングワックスですが、封筒を閉じるためだけに使うのはもったいない。

私は以前、自分のノートにこのワックスを押していました。
イニシャルスタンプですし、それをつけてるだけでお洒落度はぐっとあがります。


文房具がモチベーションを高めてくれる

万年筆にしろ、シーリングワックスにしろ、持っていると手紙を書く意欲が湧いてきます。

手紙を書くからシーリングを買う。
それもいいでしょう。
だけど、私は逆。
シーリングワックスを使いたくて手紙を書きました。
万年筆を使いたくて手紙を書きました。
それだっていいんです。


感謝は相手に伝わって初めて感謝たり得ると思っています。
あなたはちゃんと大切な人に感謝できていますか?